抹茶スイーツが恋しくなる季節、今年の5月もセブン-イレブンから続々と新作が登場しています。
「どれを選べばいいのかわからない」
「値段や発売日、エリアごとの違いが知りたい」
「抹茶好きとして、全部制覇したい!」
そんなあなたのために、この記事ではセブンイレブンで2025年5月に発売される最新の抹茶スイーツの全ラインナップと、それぞれの発売日・価格・特徴をわかりやすくまとめました。
コスパ良し、味良しの今しか味わえない期間限定スイーツを、ぜひ見逃さないでください。
セブンイレブンの抹茶スイーツはなぜ人気?
セブンイレブンの抹茶スイーツが毎年注目される理由は3つあります。
- 老舗「宇治抹茶」ブランドを使用
- コンビニとは思えない本格的な味わい
- スイーツからドリンクまでラインナップが豊富
2025年もこの法則は変わらず、和洋折衷のメニュー構成で抹茶ファンの期待に応えています。
2025年5月発売の抹茶スイーツまとめ
以下では、注目度の高い順に各スイーツの詳細を紹介していきます。
とろ生チーズケーキ 宇治抹茶
価格:259円(税込)|発売日:5/6〜(地域別)
- かのこ豆と濃厚な抹茶チーズの二層仕立て
- ひんやりなめらか食感がクセになる
- ティータイムや贈り物にも最適
発売地域:全国(近畿・四国は5/7〜、沖縄は5/8〜)
もっちりお濃茶こいちゃプリン 宇治抹茶
価格:324円(税込)|発売日:5/11〜(地域別)
- もっちり・のび~るプリン生地が新感覚
- 抹茶ホイップとソースの濃厚な二重奏
- ボリュームたっぷりで1個でも大満足
発売地域:全国(近畿は5/13〜、大阪万博店舗は5/20〜)
たっぷりホイップのダブルシュー 宇治抹茶
価格:238円(税込)|発売日:5/13〜(地域別)
- 抹茶クリーム×ホイップの二層仕立て
- 軽くて食べやすく、食後のデザートに最適
- 抹茶のほろ苦さと甘さのバランスが秀逸
ふわもち生どら焼 濃い宇治抹茶クリーム
価格:238円(税込)|発売日:5/6〜(地域別)
- 抹茶クリーム×小豆あんの贅沢サンド
- 生地はふわふわ&もちもち
- 和菓子派の方にも大人気
大阪万博店舗では5/20〜
宇治抹茶の和パフェ
価格:324円(税込)|発売日:5/6〜(地域別)
- 寒天・ムース・茶団子・粒あんなど豪華5層
- 食感と風味の変化が楽しめる構成
- 甘すぎず、食後にもぴったりの一品
とろもちわらび 宇治抹茶
価格:162円(税込)|発売日:5/11〜(地域別)
- 小ぶりでも濃厚!抹茶ホイップ&黒蜜入り
- とろ〜り食感でリピーター続出
- コスパ重視の方におすすめ
サクサクパイ抹茶ラテ
価格:214円(税込)|発売日:5/13〜(地域別)
- 抹茶チョコでコーティングされた軽やかパイ
- 中にはホワイトチョコがとろける構造
- 紅茶やコーヒーとの相性も抜群
抹茶みるくのホイップドーナツ
価格:203円(税込)|発売日:5/13〜(地域別)
- 炭を練り込んだ生地が特徴的
- 抹茶ホイップの甘さがクセになる
- 見た目もSNS映えするビジュアル
セブンプレミアム ゴールド 金のアイス ワッフルコーン 厳選濃い宇治抹茶
価格:408円(税込)|発売日:5/20〜(全国)
- 抹茶アイスと黒蜜の鉄板コンビ
- ワッフルコーンのサクサク感がたまらない
- 自分へのご褒美スイーツにおすすめ
お店で焼いた抹茶クッキー
価格:251円(税込)|発売日:5/6〜(一部地域)
- 店内焼き上げのため香りと食感が抜群
- 抹茶生地×チョコチップの絶妙バランス
- 北海道・東北・九州ほか一部エリア限定
セブンの抹茶スイーツをもっと楽しむコツ
- 冷やしてから食べる:チーズケーキやプリン系は、冷やすとより濃厚な風味に
- お茶と合わせる:抹茶×煎茶やほうじ茶で、香りの相乗効果がアップ
- 複数買って食べ比べ:味の違いがわかるので、満足度も倍増
まとめ
2025年5月、セブンイレブンでは和・洋を問わない多彩な抹茶スイーツが勢揃いしています。
地域によって発売日が異なる点には注意しつつ、ぜひお近くの店舗で最新スイーツを手に取ってみてください。
それぞれのスイーツが持つ個性と味わいは、抹茶好きならずとも一度は試す価値あり。
数量限定の可能性もあるため、気になる商品は見つけたら即買いが鉄則です。
この機会に、自分へのご褒美や家族とのシェアスイーツとしても楽しんでみてはいかがでしょうか。
コメント