モスバーガーの海老カツバーガーリニューアルはいつから?バジルマヨも新登場!値段と特徴まとめ

外食チェーン

5月21日から、モスバーガーの人気商品「海老カツバーガー」がリニューアル。さらに初夏限定の新商品「バジルマヨの海老カツバーガー ~国産バジル~」も登場します。海老のぷりぷり感とバジルの爽やかな香りが織りなす絶品ハンバーガー。リニューアルの理由や違い、味の特徴、価格、販売期間まで詳しく解説します。

【目次】

  1. モスの人気者「海老カツバーガー」ってどんなメニュー?
  2. リニューアルのポイントは“タルタルとマスタード”の進化
  3. バジルマヨの海老カツバーガーとは?
  4. いつからいつまで?販売期間と価格をチェック
  5. 定番と期間限定、どっちを選ぶ?味と特徴を比較
  6. まとめ

1.モスの人気者「海老カツバーガー」ってどんなメニュー?

モスバーガーの「海老カツバーガー」は、1999年に登場した海老好きにはたまらない一品です。2001年からは定番商品として常にラインナップされ、今やモスの顔ともいえる存在になりました。

その魅力は、海老の“ぷりぷり食感”と風味豊かなタルタルソースの絶妙なバランスにあります。特に女性ファンが多く、「他のファーストフードにはない」「上品で満足感がある」といった評価が目立ちます。


2.リニューアルのポイントは“タルタルとマスタード”の進化

そんな定番バーガーが、2025年5月21日からリニューアル。25年の歴史を持つロングセラー商品が、さらにおいしく進化します。

主なリニューアルポイントはこちら:

  • タルタルソースの改良
    卵のコクを深め、白身と玉ねぎの“食感”を強調。さらに、ディルなどのハーブの香りを加えて爽やかな風味に。
  • マスタードへの変更
    下バンズに塗っていたハーフマヨネーズタイプをアメリカンマスタードに変更。ピリッとした酸味が全体を引き締めます。

価格は税込490円と、お手頃なのに素材へのこだわりが満載です。


3.バジルマヨの海老カツバーガーとは?

リニューアルと同時に登場するのが、季節限定の「バジルマヨの海老カツバーガー ~国産バジル~」こちらは7月中旬までの期間限定メニューとなります。

このバーガーの魅力をまとめると:

  • ゴロゴロ海老のカツ
    海老のむき身がたっぷり入ったカツは、サクサクの衣とぷりっとした海老の歯ごたえが絶妙。
  • 国産バジルの特製マヨソース
    爽やかで香り高いバジルを使ったソースが、海老の甘みと相性抜群。
  • トマト&キャベツでサラダ感覚に
    シャキシャキの千切りキャベツとジューシーなトマトが加わり、まるでバーガーサラダのような軽やかさに。

価格は税込550円。ワンランク上のバーガー体験を味わいたい方にぴったりです。


4.いつからいつまで?販売期間と価格をチェック

販売開始は2025年5月21日(水)から。
「バジルマヨの海老カツバーガー」は7月中旬までの期間限定
となります。

それぞれの価格はこちら:

商品名販売価格(税込)販売期間
海老カツバーガー
(リニューアル)
    490円通年販売(5月21日リニューアル)
バジルマヨの海老カツバーガー    550円5月21日〜7月中旬

※価格は予告なく変更される場合がありますので、最新情報はモスバーガー公式サイトでご確認ください。


5.定番と期間限定、どっちを選ぶ?味と特徴を比較

項目リニューアル海老カツバーガーバジルマヨの海老カツバーガー
ソース改良タルタル+マスタード国産バジルマヨ
味の印象濃厚・コク深い爽やか・サラダ風
具材海老カツ・キャベツ海老カツ・トマト・キャベツ
食べ応え王道のガッツリ系軽やかでヘルシー
販売期間通年期間限定(初夏)

どちらも海老カツの魅力はそのままに、味の方向性がまったく違います。


6.まとめ

モスバーガーが誇る「海老カツバーガー」が、25年ぶりにリニューアル。
さらに、初夏限定の「バジルマヨの海老カツバーガー」も同時登場。

どちらも“海老好き”にはたまらない一品であり、味の個性が際立っています。
普段のランチに、ちょっとしたご褒美に、モスのこだわりを感じてみてはいかがでしょうか?


    コメント

    タイトルとURLをコピーしました