自分好みの辛さで楽しむ「楊國福マーラータン」の魅力とは?カスタマイズ自由な新感覚スープ体験

外食チェーン

「辛いものは好きだけど、自分に合う辛さが見つからない」
「野菜もたっぷり摂れて、体も温まるような料理を探している」

そんな方にこそ試してほしいのが、中国発のスパイシースープ「マーラータン」。特に“楊國福(ようごふく)”のマーラータンは、具材も味も辛さも全部自分好みにできる、カスタマイズ型スープ料理として今話題です。

僕の近所にもこのお店があるのですが、仕事帰りに通ったら、大学生の長蛇の列ができてました。
自分が知らないだけで、2025年マーラータンの波が来てるのは間違いなさそうです。

この記事では、楊國福マーラータンの魅力やおすすめの味の種類、頼み方のコツまで、初めてでも安心して楽しめるように詳しくご紹介します。


楊國福マーラータンとは?

楊國福は、2003年に中国で創業したマーラータンの専門チェーン。現在では世界各国に7,000店舗以上を展開しており、日本でも東京(渋谷・高田馬場)や大阪(心斎橋)などの都市部を中心に出店を進めています。

このチェーンの最大の特徴は「自分で具材を選び、スープの味や辛さもカスタマイズできる」点。トング片手にショーケースから好きな具材を選ぶシステムは、まるで“自分専用の鍋料理”を作るようなワクワク感があります。


選べる具材は70種類以上

店内には、野菜・きのこ・豆腐類・麺・肉・練り物・海鮮など、種類豊富な具材がずらり。特に人気の具材は以下の通りです。

  • 白菜、春菊、もやしなどの葉物野菜
  • しめじ、きくらげ、えのきなどのきのこ類
  • 牛すじ、鶏肉団子、ソーセージなどの肉類
  • 厚揚げ、豆腐皮(豆腐を乾燥させたシート状の食材)
  • 春雨、中華麺、韓国トッポギ
  • エビ、ホタテ、イカなどの海鮮類

選んだ具材は、100gあたり約400円前後で量り売りされるスタイルです。


辛さも選べるから初心者も安心!最大5段階から調整可能

「マーラータン」と聞くと、激辛料理を想像するかもしれません。でも楊國福では、辛さが0段階(辛くない)〜5段階(激辛)まで選べるので、辛さが苦手な人でも安心です。

実際には以下のような分類になります。

  • 0:まったく辛くない
  • 1:ほんのりピリ辛(お子様でも可)
  • 2:中辛(少し汗ばむ程度)
  • 3:しっかり辛い(辛党向け)
  • 4:激辛(注意が必要)
  • 5:地獄レベル(自己責任)

また、花椒(ホアジャオ)の「痺れ感」も調整可能。独特のしびれる刺激がクセになる人にはたまりません。


味の種類も豊富!定番から個性派まで楽しめるスープ5選

楊國福の魅力は、スープの味を選べる点にもあります。以下に代表的な味をご紹介します。

  1. 麻辣味(マーラー)
     唐辛子と花椒のダブルパンチが効いた、最も王道の味。辛さと痺れを求めるならこれ一択。
  2. トマト味
     まろやかな酸味で飲みやすく、野菜とも相性抜群。初心者や女性に人気のある一杯です。
  3. 酸菜味(スアンツァイ)
     発酵白菜(酸菜)の酸味がアクセントになった、独特な深みのあるスープ。クセになる味わい。
  4. 金湯味(ジントン)
     鶏ベースでコク深く、辛さ控えめ。クリーミーでまろやかな味わいが特徴。辛くない麻辣湯を楽しみたい方に。
  5. 骨スープ味(白湯風)
     豚骨や鶏ガラから取った濃厚スープ。コラーゲン感もあり、満足感高め。

これらは注文時に選べるため、自分の好みに合ったスープを見つけるのも楽しみのひとつです。


テイクアウトやお取り寄せでも楽しめる!

「近くに店舗がない…」という方も大丈夫。現在、楽天市場などで楊國福の冷凍マーラータンセットが購入できます。トマト味・麻辣味・金湯味など、店舗で提供されているスープと同じ味が再現されており、具材も一緒にセットになっているため手間いらず。

価格は約810円〜(約330g前後)。冷凍庫にストックしておけば、忙しい日でも手軽に本格スープが楽しめます。


楊國福マーラータンの店舗一覧

現在、日本国内には以下の楊國福マーラータンの店舗があります。(2025年5月現在)

  • 東京・池袋店
  • 東京・上野店
  • 東京・高田馬場店
  • 東京・大久保店
  • 東京・渋谷店
  • 東京・銀座店
  • 東京・下北沢店
  • 東京・新宿店
  • 東京・吉祥寺店
  • 東京・神田店
  • 横浜中華街店
  • さいたま大宮店
  • 大阪・心斎橋店
  • 大阪・難波店
  • 京都・河原町店
  • 神戸・元町店
  • 福岡・天神店

各店舗では、共通のカスタマイズシステムを採用しており、自分好みのマーラータンを楽しむことができます。


まとめ

楊國福のマーラータンは、ただ辛いだけの料理ではありません。
選べる具材、調整できる辛さ、自分好みに選べるスープの味。それぞれの要素が組み合わさることで、まさに“世界にひとつだけの一杯”が完成します。

体も温まり、野菜もたっぷり摂れて、味に飽きがこない。
そんなマーラータンの世界、ぜひ一度体験してみてください。

激辛がお好きな方はこちらの記事もおススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました